今井 正尭(高橋/佐藤研究室,2017年度博士課程3年)
私は,学科分属の頃から,“宇宙”という漠然としたキーワードで研究室探しをスタートしました.最終的に惑星宇宙グループの探査・観測ユニットを選んだ理由は,配属後(前)からいち研究者として活躍の機会があると感じられたところにあります.実際配属してすぐの4月から,北大附属天文台の1.6m ピリカ望遠鏡という非常に大型な観測装置を用いて金星観測を実施することが叶い,とても興奮したことを覚えています(家族や友人に自慢していました 笑).今では,金星探査機「あかつき」ミッションの中心に関わる機会を得て,日々新鮮な気持ちで研究を進めることができています.探査・観測ユニットという研究室は,主体的な活躍を望む学生には国内でも有数の環境を提供できるところだと思います.もしこの記事を読んで,少しでも興味をお持ちの学生がおりましたら,是非まずは研究室のメンバーへコンタクトを取ってみてください!きっと,何かしらの興奮を得ることができると思います.
# B3の時に,現在自分が使用している観測装置のネジ締めをしていたのが懐かしいです.
村橋 究理基(GFD研究室,2017年度博士課程2年)
惑星宇宙グループ(PSG)は他の研究室と比べると少々特殊な場所です.大きく分けて4つの研究室が混じり合って存在していて,学生の数も種類も豊富です.全体で30人近くもの学生が入り乱れ,専門性も考え方もちょっとづつ(?)異なる人々と生活が送れることは大変面白く興味深いことです.
私は石渡/小高研究室に所属しています.ここを選んだのは,もちろん,コンピュータを用いて研究を進めてみたかったこともあるし,上記のようにPSGに所属することの面白さに加えて,指導教員に惹かれたからです.確かに,石渡さんは学部の講義では仏頂面で怖そうに見えるらしいし,小高さんは学生の心を折ってくるような量のレポートを出してきたりしています.しかしそんな指導教員をはじめ,PSGのスタッフの方々は研究の話はもちろん,しょうもない話題でさえ,楽しくとことん付き合ってくれます.
他にも各種イベントを通して,みんなと酒飲んで管巻いて話し合ったり,宇宙や惑星をテーマに科学の面白さを伝えるために駆けずり回ったり,巻き込むこともあり,巻き込まれることもあり,そんなところが私にとって居心地がよいと思います.
吉田 辰哉(倉本/鎌田研究室,2017年度修士課程2年)
私は学部時代は他大学の物理学科に所属していました.大学で物理学を学ぶ中で,特に地球物理学に関心を持つようになり,学部で学んできた物理学を生かして大学院では惑星の起源や進化についての研究をしてみたいと考えていました.現在は起源・進化ユニットの倉本/鎌田研究室に所属し,モデルを作って数値計算するという手法で原始火星大気の散逸について研究しています.
他大学から進学することは内部進学と比べて少し敷居が高いように感じられるかもしれませんが,惑星を研究したいという方は敷居を気にせず門を叩いてほしいと思っています.惑星宇宙グループ(PSG)では多彩な手法で多様な天体を対象に研究を行っており,自分に合ったやり方で自分が一番関心のある対象を研究することができます.また,PSGの教員はミッションや大学の業務で忙しい中でも研究指導に時間を割いてサポートしてくださります.惑星の研究をしたいという熱い思いを持っている方は是非PSGへ!一緒に惑星研究を楽しみましょう!
新井 総馬(倉本/鎌田研究室,2017年度修士課程1年)
私は,惑星宇宙グループ(PSG)の「多くの対象からやりたいものを,好きな手法で研究できる」という特徴に惹かれ,最終的に今の所属を選択しました.
元々北大の地球惑星科学科に所属はしていましたが,専門知識はほとんどなかったのでゼミやセミナーでは新しく知ることが多くありました.PSGは様々な専門を持つ人がいて,自分の専門外の事柄について質問をしやすい雰囲気があるのであまり知識がないことに気後れする必要はありません.先生方の持っている本を借りて読んでみるのもよいでしょう.院生室が学年に関係なく割り当てられるので,同じ部屋にいる先輩に聞いても,違う部屋へお邪魔してもいいです.私はいくつか本を読んだ後に,興味がある事柄について指導教官である倉本先生と相談して卒論のテーマを決めました.約1週間に1回のペースでゼミを開き,先生方や先輩の指導を受けながら進めました.中間発表や卒論発表のだいたい2ヶ月ほど前になると,発表のための準備を進めました.基本的にはゼミやミーティングの時間に居ればいいので,時間を自由に使うことができました.
研究室探しをしている人は,宇宙と聞いてなんか大変そう,というイメージを持つかもしれません.でも,宇宙なんて人類が知らないことの方が多いので,その辺りはあまり気にしないで大丈夫です.PSGの先生方は熱心に指導してくださるので,ちょっとでも宇宙や惑星に興味があるならぜひPSGへいらしてください.