Publication List

Pic Publication

論文 (査読付き)

Pic Invited

招待講演

Pic Presen1

学会発表 (主著)

Pic Presen2

学会発表 (共著)


学会発表 (主著)



    2020

  1. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, and J.J. Marciano, Relation between lightning activities measured by the V-POTEKA network and intensity development of western north Pacific typhoons, 日本地球惑星科学連合2020年大会, C002310, 千葉, 2020年5月.
  2. Sato, M., G. Lopez, Y. Takahashi, and H. Kubota, Implementation of the ULAT project : Quasi-real time monitoring of lightning and weather in the Philippines, 日本地球惑星科学連合2020年大会, C005326, 千葉, 2020年5月.
  3. [ TOP ]


    2019

  4. Sato, M.,Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, S. Niwa, L.J. Estrebillo, and Purwadi, Relation between lightning activities measured by the V-POTEKA network and intensity development of 2018 Pacific typhoons, AGU Fall Meeting 2019, AE11A-3194, San Francisco, USA, December 2019.
  5. Sato, M., A. Kadokura, and A.S. Yukimatu, Global lightning activity and its relation to the atmospheric variability measured by ELF observations at Syowa station, The Tenth Symposium on Polar Science, Sp7, NIPR, December 2019.
  6. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 久保田尚之, 山下幸三, 濱田純一, J. Marciano, 北西太平洋域雷検出網で観測された雷活動と2018年の台風の強度発達との関係, 第146回地球電磁気・地球惑星圏学会, R005-26, 熊本, 2019年10月.
  7. 佐藤光輝, 昭和基地1-100Hz帯ELF磁場波形データの共有と可視化, 極域のオープンデータ・オープンサイエンスに関する研究集会-II, 国立極地研究所, 2019年8月.
  8. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, and J.J. Marciano, Prediction of the typhoon intensity development by monitoring lightning activity, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 16th Annual Meeting, AS47-A006, Singapore, August 2019.
  9. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, and J.J. Marciano, Relation between lightning and typhoon activities (Typhoon YAGI) in the western Pacific rsegion, 日本地球惑星科学連合2019年大会, MIS05-04, 千葉, 2019年5月.
  10. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, and J.J. Marciano, Relation between lightning and typhoon activities (typhoon LAN) in the western Pacific region, EGU General Assembly 2019, EGU2019-11961, Vienna, Austria, April 2019.
  11. [ TOP ]


    2018

  12. Sato, M.,Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, E. Momota, and J.J. Marciano, Relation between lightning and typhoon activities in the western Pacific region, AGU Fall Meeting 2018, AE13B-2723, Washington D.C., USA, December 2018.
  13. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 山下幸三, 久保田尚之, 濱田純一, J. Marciano, アジア域雷放電検出網で観測された雷活動と台風強度発達との関係, 第144回地球電磁気・地球惑星圏学会, R005-22, 名古屋, 2018年11月.
  14. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 春山純一, 今井正尭, 惑星大気対流構造の解明に向けた雷放電探査観測計画, 日本気象学会2018年度秋季大会, C357, 仙台, 2018年10月.
  15. Sato, M., Introduction of Hokkaido University and Research Activities in Department of Cosmosciences, 1st International conference on Applied Science, Engineering and Interdisciplinary Studies 2018, (plenary speaker), Thailand, July 2018.
  16. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, and J.J. Marciano, Development of lightning observation network in the western Pacific region for the intensity prediction of severe weather and tropical cyclone, 16th International Conference on Atmospheric Electricity (ICAE), P-09-02, Nara, June 2018.
  17. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, and J.J. Marciano, ULAT project: Lightning observations in the Philippines and western Pacific region for the intensity prediction of severe weather, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 15th Annual Meeting, AS16-53-A024, Honolulu, Hawai, June 2018.
  18. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, K. Yamashita, J. Hamada, and J.J. Marciano, Lightning observations in the Philippines and western Pacific region for the intensity prediction of severe weather, 日本地球惑星科学連合2018年大会, MIS04-02, 千葉, 2018年5月.
  19. Sato, M., Y. Takahashi, K. Yamashita, H. Kubota, J. Hamada, and J.J. Marciano, ULAT project: Lightning observations in the Philippines for the intensity prediction of severe weather, EGU General Assembly 2018, EGU2018-16395, Vienna, Austria, April 2018.
  20. 佐藤光輝, 宇宙空間からの雷放電光学・電波観測, 「雷雲と宇宙線の相互作用に伴う高エネルギー現象」研究会, 東京, 2018年3月.
  21. [ TOP ]


    2017

  22. Sato, M.,Y. Takahashi, K. Yamashita, H. Kubota, J. Hamada, E. Momota, and J.J. Marciano, Development of lightning observation network in the western Pacific region for the intensity prediction of severe weather, AGU Fall Meeting 2017, AE13A-2229, New Orleans, USA, December 2017.
  23. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 山下幸三, 久保田尚之, 濱田純一, 百田恵理子, M. Joel, シビア気象規模発達の直前予測にむけたア ジア域における雷放電観測網の構築, 第142回地球電磁気・地球惑星圏学会, R005-16, 京都, 2017年10月.
  24. Sato, M., H. Kikuchi, T. Ushio, T. Adachi, T. Sato, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, and Y. Takahashi, Optical and electromagnetic characteristics of lightning and TLEs derived from the JEM-GLIMS nadir observations, 32nd URSI General Assembly & Scientific Symposium, Montreal, August 2017.
  25. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, and C. Shimizu, Deployment Plan of ELF observation system in Asian countries to monitor severe weather development, 日本地球惑星科学連合2017年大会, MIS05-P09, 千葉, 2017年5月.
  26. Sato, M., Y. Takahashi, H. Kubota, E. Momota, and J. Marciano, Operation of lightning detection network and micro-satellites for nowcast of thunderstorm and tropical cyclone activities, EGU General Assembly 2017, EGU2017-11468, Vienna, Austria, April 2017.
  27. 佐藤光輝, 北海道大学における地球惑星観測装置群の現状と課題, 名古屋大学宇宙地球環境研究所 研究集会「太陽地球系科学に於ける地上観測の現状と課題」, 福岡, 2017年3月.
  28. [ TOP ]


    2016

  29. Sato, M.,T. Sato,T. Adachi,T. Ushio,T. Morimoto,M. Suzuki,A. Yamazaki,and Y. Takahashi, Global occurrence rates and their LT/monthly/seasonal variations of lightning, elves, and sprites derived from JEM-GLIMS observations, AGU Fall Meeting 2016, AE33B-0443, San Francisco, USA, December 2016.
  30. 佐藤光輝, 平木康隆, 足立透,牛尾知雄,森本健志,菊池博史,鈴木睦,山崎敦,高橋幸弘, スプライトを誘起した雷放電による上空電子密度擾乱の再現, 第140回地球電磁気・地球惑星圏学会, R005-P18, 福岡, 2016年11月.
  31. Sato, M., T. Sato, T. Adachi, T. Ushio, T. Morimoto, H. Kikuchi, M. Suzuki, A. Yamazaki, Y. Takahashi, U. Inan, I. Linscott, and Y. Hobara, Global occurrence rates of lightning, sprites, and elves and their LT dependences derived from JEM-GLIMS nadir observations, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 12th Annual Meeting, AS25-D3-AM1-402A(L4S)-001, Beijing, August 2015.
  32. 佐藤光輝, 足立透, 佐藤剛志, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 高橋幸弘, JEM-GLIMS直下視観測から同定したスプライトの水平空間分布と親雷放電との関係, 日本地球惑星科学連合2016年大会, PEM16-12, 千葉, 2016年5月.
  33. Sato, M., C. Shimizu, F. Tsuchiya, N. Honma, Y. Hongo, and Y. Takahashi, Future observations of lightning-exciting ELF waves in Asian region for the nowcasting of eevere weather development, 日本地球惑星科学連合2016年大会, HDS07-06, 千葉, 2016年5月.
  34. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 佐藤剛志, 足立透, 菊池博史, 鈴木睦, 山崎敦, 高橋幸弘, Umran Inan, Ivan Linscott, 芳原容英, JEM-GLIMSによる3年間の雷放電・高高度放電発光現象観測結果, 第16回宇宙科学シンポジウム, P-049, 相模原, 2016年1月.
  35. [ TOP ]


    2015

  36. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, T. Sato, T. Adachi, H. Kikuchi, M. Suzuki, A. Yamazaki, Y. Takahashi, U. Inan, I. Linscott, and Y. Hobara, An overview of three-year JEM-GLIMS nadir observations of lightning and TLEs, AGU Fall Meeting 2015, AE24A-01, San Francisco, USA, December 2015.
  37. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 鴨川仁, 全球雷活動の周期的変動と地球気候変動および太陽活動との関係, 第138回地球電磁気・地球惑星圏学会, S002-P04, 東京, 2015年10月.
  38. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 足立透, 菊池博史, 鈴木睦, 山崎敦, 高橋幸弘, Ivan Linscott, Umran Inan, 芳原容英, JEM-GLIMSによる3年間の雷放電・高高度 放電発光現象の観測成果, 第138回地球電磁気・地球惑星圏学会, R005-07, 東京, 2015年10月.
  39. 佐藤光輝, 鴨川仁, 高橋幸弘, 源泰拓, 門倉昭, 電磁波・大気電場観測が明らかにする全球雷活動と大気変動, 第7回極域観測シンポジウム, 東京, 2015年9月.
  40. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, M. Mihara, T. Sato, C. Shimizu, T. Adachi, H. Kikuchi, M. Suzuki, A. Yamazaki, and Y. Takahashi, 2.5-years of observations of lightning and TLEs by JEM-GLIMS from the ISS, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 12th Annual Meeting, AS08-A015, Singapore, August 2015.
  41. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, M. Mihara, T. Sato, C. Shimizu, T. Adachi, H. Kikuchi, M. Suzuki, A. Yamazaki, and Y. Takahashi, 2.5-years of observations of lightning and TLEs by JEM-GLIMS, 26th IUGG General Assembly 2015, IUGG-4885, Prague, Czech, June 2015.
  42. 佐藤光輝, 佐藤剛志, 三原正大, 清水千春, 足立透, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 高橋幸弘, JEM-GLIMS光学観測データから推定した雷放電・TLEsの全球発生頻度分布, 日本地球惑星科学連合2015年大会, PEM11-07, 幕張, 2015年5月.
  43. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 足立透, 鈴木睦, 静止軌道からの雷放電観測の重要性, 日本地球惑星科学連合2015年大会, ACG09-09, 幕張, 2015年5月.
  44. Sato, M., Results from the GLIMS mission, TEA-IS 2015 Workshop, Vienna, Austria, April 2015.
  45. Sato, M., M. Mihara, T. Ushio, T. Morimoto, H. Kikuchi, T. Adachi, M. Suzuki, A. Yamazaki, and Y. Takahashi, Relation between sprite distribution and source locations of VHF pulses derived from JEM-GLIMS measurements, EGU General Assembly 2015, EGU2015-8335, Vienna, Austria, April 2015.
  46. [ TOP ]


    2014

  47. Sato, M., T. Adachi, M. Mihara, T. Ushio, T. Morimoto, H. Kikuchi, M. Suzuki, A. Yamazaki, Y. Takahashi, Spatiotemporal characteristics of sprites and sprite-related VHF signals measured by JEM-GLIMS, AGU Fall Meeting 2014, AE31B-3412, San Francisco, USA, December 2014.
  48. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 三原正大, 足立透, 鈴木睦, 山崎敦, 高橋幸弘, U. Inan, I. Linscott, 芳原容英, JEM-GLIMSによる雷放電・TLEs観測 : 2年間の観測成果, 第28回大気圏シンポジウム, 相模原, 2014年12月.
  49. 佐藤光輝, 足立透, 三原正大, 牛尾知雄, 森本健志, 菊池博史, 鈴木睦, 山崎敦, 高橋幸弘, JEM-GLIMSにより観測されたスプライトとそれに伴うVHF帯電波の特徴, 第136回地球電磁気・地球惑星圏学会, R005-33, 松本, 2014年10月.
  50. 佐藤光輝,高橋幸弘, 雷観測から観える下層・中層・超高層大気変動, 平成26年度IUGONET中間報告会, 立川, 2014年8月.
  51. 佐藤光輝, 山本真行, 石坂圭吾, 高橋幸弘, 小郷原一智, 鴨川仁, 宮本英昭, 阿部琢美, 電磁波・音波計測器による火星大気中における放電現象の観測, 第47回月・惑星シンポジウム, 相模原, 2014年8月.
  52. Sato, M., T. Adachi, M. Mihara, Y. Takahashi, T. Ushio, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, U. Inan, and I. Linscott, Spatial and temporal characteristics of sprites detected by JEM-GLIMS, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting, AS28-D3-PM2-P-008, Sapporo, August, 2014.
  53. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, T. Adachi, H. Kikuchi, M. Mihara, M. Suzuki, A. Yamazaki, Y. Takahashi, U. Inan, I. Linscott, and Y. Hobara, Nadir observation of lightning and TLEs by JEM-GLIMS, 2nd TEA-IS Summer School, Collioure, France, June, 2014.
  54. Sato, M., M. Mihara, Y. Takahashi, T. Adachi. T. Ushio, H. Kikuchi, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, U. Inan, I. Linscott, and Y. Hobara, JEM-GLIMS: First qualitative nadir observations of lightning and TLEs from ISS/JEM, 3rd Annual International Space Station Research and Development Conf., Chicago, USA, June 2014.
  55. 佐藤光輝, 土屋史紀, 鶴島大樹, 本間規泰, 高橋幸弘, ELF 波動観測に基づく雷放電電流の計測, 日本地球惑星科学連合2014年大会, PEM07-11, 横浜, 2014年4月.
  56. 佐藤光輝, 足立透, 三原正大, 小林縫, 牛尾知雄, 森本健志, 高橋幸弘, 鈴木睦, 山崎敦, JEM-GLIMS光学機器で観測されたスプライト・エルブスの特徴, 日本地球惑星科学連合2014年大会, PEM07-04, 横浜, 2014年4月.
  57. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 山崎敦, 鈴木睦, JEM-GLIMSミッションにおけるデータ処理と今後の発展, 平成25年度宇宙科学情報解析シンポジウム, 相模原, 2014年2月.
  58. 佐藤光輝, 足立透, 三原正大, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 高橋幸弘, U. Inan, I. Linscott, 芳原容英, JEM-GLIMSによるTLEsの光学観測:スプライト,エルブス観測例, 日本大気電気学会第90回研究発表会, 小金井, 東京, 2014年1月.
  59. 佐藤光輝, 足立透, 三原正大, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 高橋幸弘, Umran Inan, Ivan Linscott, 芳原容英, JEM-GLIMSによって観測されたスプライトとエルブスの時間・空間変化, 第14回宇宙科学シンポジウム, P3-45, 相模原, 2014年1月.
  60. [ TOP ]


    2013

  61. Sato, M., Y. Takahashi, T. Adachi, N. Kobayashi, M. Mihara, T. Ushio, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, U. Inan, and I. Linscott, Photometric characteristics of sprites and elves derived from JEM-GLIMS nadir observations, AGU Fall Meeting 2013, AE32A-03, San Francisco, USA, December 2013.
  62. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 門倉昭, 岡田雅樹, 山岸久雄, ELF波動観測に基づく全球雷放電活動と極端気象・気候変動の監視計画, 第4回極域科学シンポジウム, S-P3, 2013年11月.
  63. 佐藤光輝, 足立透, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 高橋幸弘, Inan Umran, Linscott Ivan, 芳原容英, JEM-GLIMSによる雷・TLE の天底観測 : スプライト, エルブス観測例, 第134回地球電磁気・地球惑星圏学会, S001-07, 高知, 2013年11月.
  64. Sato, M., F. Tsuchiya, N. Honma, D. Tsurushima, and Y. Takahashi, Lightning current measurement based on ELF magnetic field observations, Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC) 2013, H3a-2, Taipei, Taiwan, September, 2013.
  65. Sato, M., T. Ushio, T. Adachi, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, M. Kikuchi, Y. Takahashi, U. Inan, I. Linscott, and Y. Hobara, JEM-GLIMS observations of lightning and TLEs from ISS, Davos Atmosphere and Cryosphere Assembly (DACA) 2013, 958, Davos Switzerland, July 2013.
  66. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 足立透, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, Umran Inan, Ivan Linscott, 芳原容英, JEM-GLIMSによる光学観測の初期結果報告, 日本地球惑星科学連合2013年大会, PEM09-02, 幕張, 2013年5月.
  67. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, M. Kikuchi, Y. Takahashi, U. Inan, I. Linscott, Y. Hobara, and T. Adachi, Nadir observations of lightning and TLEs by JEM-GLIMS, EGU General Assembly 2013, EGU2013-3819, Vienna, Austria, April 2013.
  68. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 足立透, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 高橋幸弘, U. Inan, I. Linscott, 芳原容英, 国際宇宙ステーションからの雷放電と高高度発光現象の観測計画 - 初期観測結果:主に光学観測器 -, 第27回大気圏シンポジウム, 相模原, 2013年2月.
  69. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 山崎敦, 鈴木睦, 菊池雅行, 石田良平, 高橋幸弘, Umran Inan, Ivan Linscott, 芳原容英, 坂本祐二, 小林縫, 国際宇宙ステーションからの雷放電と高高度発光現象観測(GLIMS)の概要と現状 -光学観測機器-, 第13回宇宙科学シンポジウム, P4-052, 相模原, 2013年1月.
  70. [ TOP ]


    2012

  71. 佐藤光輝, GLIMS機器の構成, 日本機械学会 実践セミナー「国際宇宙ステーションからのスプライト観測」, 大阪, 2012年12月.
  72. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, N. Kobayashi, Y. Takahashi, M. Suzuki, A. Yamazaki, U. Inan, I. Linscott, Y. Hobara, Initial results derived from JEM-GLIMS observations, AGU Fall Meeting, San Francisco, December, 2012.
  73. 佐藤光輝,高橋幸弘,山下幸三, 全球雷活動の時間・空間変化と電離圏・磁気圏への影響, 第132回地球電磁気・地球惑星圏学会, 札幌, 2012年10月.
  74. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 高橋幸弘, Inan Umran, 坂本祐二, JEM-GLIMSによるISSからの雷放電・スプライト観測ミッション初期結果報告, 第132回地球電磁気・地球惑星圏学会, 札幌, 2012年10月.
  75. Sato, M., T. Ushio, Y. Takahashi, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, M. Kikuchi, R. Ishida, U. Inan, Y. Hobara, and Y. Sakamoto, Current status and future collaborative observation plan of JEM-GLIMS mission, Thunderstorm Effects on the Atmosphere-Ionosphere System (TEA-IS) Summer School, Malaga, Spain, June 2012.
  76. 佐藤光輝, 鈴木睦, 光田千紘, 塩谷雅人, 坂崎貴俊, 藤原正智, 秋吉英治, Douglas Kinnison, SMILESで観測された熱帯域中間圏HO2, O3分布と高高度放電発光現象との関連, 日本地球惑星科学連合2012年大会, 千葉, 2012年5月.
  77. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 山崎敦, 鈴木睦, 菊池雅行, 芳原容英, JEM-GLIMSミッションにおける運用計画とデータ処理システム, 日本地球惑星科学連合2012年大会, 千葉, 2012年5月.
  78. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 石田良平, 高橋幸弘, Umran Inan, 芳原容英, 坂本祐二, JEM-GLIMSミッションにおける理学観測機器, 日本地球惑星科学連合2012年大会, 千葉, 2012年5月.
  79. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 石田良平, 高橋幸弘, Umran Inan, 芳原容英, 坂本祐二, 国際宇宙ステーションからの高高度放電発光現象観測ミッション(JEM-GLIMS)の現状, 日本地球惑星科学連合2012年大会, 千葉, 2012年5月.
  80. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 芳原容英, 石田良平, 菊池雅行, 坂本祐二, Ivan Linscott, Umran Inan, 高橋幸弘, 国際宇宙ステーションからの雷放電と高高度発光現象の観測(GLIMS)の概要と現状 -理学観測機器-, 第26回大気圏シンポジウム, 相模原, 2012年3月.
  81. Sato, M., Scientific impacts brought by the ELF observation at Syowa station - Effects on lightning and sprite studies and future plan -, NIPR Symposium on Conjugate Aurora and SuperDARN - Past, Present and Future (Professor Natsuo Sato's Retirement Symposium), Tokyo, February 2012.
  82. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 石田良平, 高橋幸弘, Umran Inan, 芳原容英, 坂本祐二, ISS/JEM曝露部からの雷放電・スプライト観測ミッション(JEM-GLIMS)の現状, 第12回宇宙科学シンポジウム, 相模原, 2012年1月.
  83. [ TOP ]


    2011

  84. Sato, M., Y. Takahashi, T. Kudo, Y. Yanagi, N. Kobayashi, T. Yamada, N. Project, H. Stenbaek-Nielsen, M. McHarg, R. Haaland, T. Kammae, S. Cummer, Y. Yair, W. Lyons, J. Ahrns, P. Yukman, T. Warner, R. Sonnenfeld, J. Li, and G. Lu, High-speed camera and high-vision camera observations of TLEs from jet aircraft in winter Japan and in summer US, AGU Fall Meeting, San Francisco, December, 2011.
  85. 佐藤光輝, GLIMS機器の構成, 日本機械学会 実践セミナー「宇宙機器の機械設計-大学間連携による「きぼう」日本実験棟船外実験装置の開発-」, 東京, 2011年11月.
  86. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 小林縫, 山田大志, 工藤剛史, 島侑奈, 宇宙の渚プロジェクト NHK, 航空機からのハイスピードカメラ観測によって明らかとなった高高度放電発光現象の時間・空間発展の特徴, 第130回地球電磁気・地球惑星圏学会, 神戸, 2011年11月.
  87. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 高橋幸弘, Inan Umran, 坂本祐二, 国際宇宙ステーションからの雷放電・スプライト観測計画(JEM-GLIMS)の現状, 第130回地球電磁気・地球惑星圏学会, 神戸, 2011年11月.
  88. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 島侑奈, 山下幸三, NHK宇宙の渚プロジェクト, Initial results of sprite observation from aircraft using high-speed II-CCD camera and high-vision camera, 日本地球惑星科学連合2011年大会, 千葉, 2011年5月.
  89. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 山下幸三, 全球雷活動の周期的変動と地域依存性, 日本地球惑星科学連合2011年大会, 千葉, 2011年5月.
  90. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 鈴木睦, TARANIS小型衛星:科学目標と開発の現状, 日本地球惑星科学連合2011年大会, 千葉, 2011年5月.
  91. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 菊池雅行, 石田良平, 高橋幸弘, Umran Inan, 芳原容英, 坂本祐二, 石川晴香, ISS搭載JEM-GLIMSの現状と期待される成果, 日本地球惑星科学連合2011年大会, 千葉, 2011年5月.
  92. [ TOP ]


    2010

  93. 佐藤光輝, 世界トップレベルの昭和基地ELF波動観測データの重要性と今後の運用への提言, 研究集会「昭和基地におけるULF/ELF/VLF電磁波観測の展望」, 国立極地研究所, 東京, 2011年2月.
  94. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 高橋幸弘, Umran Inan, 鈴木睦, 山崎敦, 柳芳紀, JEM-GLISM観測機器開発の状況と期待される科学成果, 第124回地球電磁気・地球惑星圏学会, 沖縄, 2010年10月.
  95. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, Y. Takahashi, U. Inan, M. Kikuchi, R. Ishida, Y. Hobara, S. Ishikawa, Y. Sakamoto, K. Yoshida, K. Yoshita, M. Suzuki, and A. Yamazaki, Development of optical and electromagnetic instruments onboard JEM-GLIMS, AP-RASC 2010, Toyama, September 2010.
  96. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, R. Ishida, Y. Takahashi, Y. Hobara, Y. Saamoto, and K. Yoshita, Development status of optical and electromagnetic instruments onboard JEM-GLIMS, 38th COSPAR Scientific Assembly, Bremen, Germany, July 2010.
  97. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 石田良平, 高橋幸弘, 芳原容英, 坂本祐二, 吉田健悟, JEM-GLIMSミッションのミッションステータスと光学観測機器の開発状況, 日本地球惑星科学連合2010年大会, 千葉, 2010年5月.
  98. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 山崎敦, 石田良平, 高橋幸弘, 芳原容英, 坂本祐二, 吉田健悟, JEM-GLIMSミッションの光学観測機器の開発状況, 日本地球惑星科学連合2010年大会, 千葉, 2010年5月.
  99. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 石田良平, 鈴木睦, JEM-GLIMSミッション機器開発の概要と理・工連携体制, 第18回スペース・エンジニアリング・コンファレンス [SEC`09], 東京, 2010年1月.
  100. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 菊池雅行, 高橋幸弘, Umran Inan, 芳原容英, 石田良平, 吉田和哉, 坂本祐二, 鈴木睦, 山崎敦, 阿部琢美, GLIMSミッション - 光学観測機器の開発状況 -, 第10回宇宙科学シンポジウム, 相模原, 2010年1月.
  101. [ TOP ]


    2009

  102. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, M. Suzuki, A. Yamazaki, K. Masayuki, R. Ishida, Y. Takahashi, U.S. Inan, Y. Hobara, Y. Sakamoto, K. Yoshida, H. Ishikawa, and K. Yoshita, Science goal and mission status of JEM-GLIMS, AGU Fall Meeting, San Francisco, December, 2009.
  103. Sato, M., Y. Takahashi, K. Nakajima, K-I. Sugiyama, T. Fukuhara, S. Takeuchi, Y. Yair, K. Aplin and G. Fischer, Future satellite and ground-based observation of Jovian lightning, CPS Workshop on Icy Moons and Origin of Jupiter and other Giant Planets, Sapporo, November 2009.
  104. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, Y. Takahashi, M. Suzuki, A. Yamazaki, R. Ishida, K. Yoshida, Y. Sakamoto, Y. Hobara, and I. Umran, GLIMS mission: optical and electromagnetic observation of lightning and TLEs from International Space Station (ISS), 第124回地球電磁気・地球惑星圏学会, 金沢, 2009年9月.
  105. Sato, M., Future collaboration between space and ground-based observations of TLEs, ISUAL 2009 Conference, NCKU, Taiwan, August 2009.
  106. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 高橋幸弘, U. Inan, 芳原容英, 菊池雅行, 鈴木睦, 山崎敦, 阿部琢美, 吉田和哉, 坂本祐二, 奥山圭一, 石田良平, 河崎善一郎, 国際宇宙ステーションからの雷放電・スプライト観測計画:JEM-GLIMS, 日本大気電気学会第81回研究発表会, 仙台, 2009年7月.
  107. Sato, M., Y. Takahashi, K. Yamashita, H. Kase, and T. Adachi, Seasonal variations of global lightning and TLE occurrence distributions derived from ELF measurements, 日本地球惑星科学連合2009年大会, 千葉, 2009年5月.
  108. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, Y. Takahashi, U. Inan, Y. Hobara, M. Kikuchi, M. Suzuki, A. Yamazaki, T. Abe, K. Yoshida, Y. Sakamoto, K. Okuyama, R. Ishida, and Z. Kawasaki, Global measurements of lightning and sprites from International Space Station: JEMGLIMS mission, 日本地球惑星科学連合2009年大会, 千葉, 2009年5月.
  109. Sato, M., Global sprite occurrence rates and distributions derived from ELF measurements and their seasonal variations, AGU Chapman Conference, Penn State Univ., State College, May 2009.
  110. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 高橋幸弘, Umran Inan, 芳原容英, 菊池雅行, 鈴木睦, 山崎敦, 阿部琢美, 吉田和哉, 坂本祐二, 奥山圭一, 石田良平, 河崎善一郎, GLIMSミッションに期待される科学:雷放電, 第23回大気圏シンポジウム, 相模原, 2009年2月.
  111. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 芳原容英, Umran Inan, 高橋幸弘, 河崎善一郎, JEM-GLIMS搭載理学観測器機の開発, 第9回宇宙科学シンポジウム, 相模原, 2009年1月.
  112. [ TOP ]


    2008

  113. Sato, M., T. Ushio, Y. Takahashi, T. Morimoto, M. Suzuki, Imaging and photometric observations of TLEs by the JEM-GLIMS mission, AGU Fall Meeting, San Francisco, December, 2008.
  114. Sato, M., Periodicities of the global lightning activity and their solar activity dependences, International Workshop on Variabilities of Solar-Cosmic and Terrestrial Environment, JAMSTEC, Yokohama, November 2008.
  115. 佐藤光輝, 牛尾知雄, 森本健志, 鈴木睦, 高橋幸弘, 吉田和哉, 河崎善一郎, SPRITE-SAT搭載オンボードトリガシステムの開発, 第124回地球電磁気・地球惑星圏学会, 仙台, 2008年10月.
  116. 佐藤光輝, 笠羽康正, 坂野井健, 近藤哲志, 上村文彦, 山下幸三, 高橋幸弘, 高島健, 榎戸輝揚, 三谷烈史, Umran Inan, 吉田和哉, 坂本祐二, SPRITE-SAT搭載カメラ製作の現状, 第124回地球電磁気・地球惑星圏学会, 仙台, 2008年10月.
  117. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, M. Suzuki, Y. Takahashi, Z-I. Kawasaki, JEM-GLISM mission, Workshop on Coupling of Thunderstorm and Lightning Discharges to Near-Earth Space, Corte, France, June, 2008.
  118. Sato, M., Y. Takahashi, T. Sakanoi, S. Kondo, K. Yoshida, Y. Sakamoto, E. Ujiie, T. Takashima, U. Inan, and D. Smith, SPRITE-SAT mission for TLEs and TGFs studies, Asia Oceania Geosciences Society, Busan, Korea, June, 2008.
  119. Sato, M., T. Ushio, T. Morimoto, M. Suzuki, Y. Takahash, JEM-GLISM mission, 日本地球惑星科学連合2008年大会, 千葉, 2008年5月.
  120. Sato, M., K. Yoshita, M. Suzuki, T. Ushio, T. Farges, E. Blanc, Y. Takahashi, Development of filter photometers onboard the TARANIS satellite, 日本地球惑星科学連合2008年大会, 千葉, 2008年5月.
  121. Sato, M., M. Suzuki, T. Ushio, T. Farges, E. Blanc, Y. Takahashi, Development of filter photometers aboard the TARANIS satellite for the sprite and TGF observations, 日本地球惑星科学連合2008年大会, 千葉, 2008年5月.
  122. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 鈴木睦, 牛尾知雄, E. Blanc, T. Farges, TARANIS衛星搭載小型フォトメータの開発, 第8回宇宙科学シンポジウム, 相模原, 2008年1月.
  123. [ TOP ]


    2007

  124. Sato, M., Y. Takahashi, T. Sakanoi, S. Ueda, S. Kondo, K. Yoshida, Y. Sakamoto, T. Takashima, Development of the sprite and lightning imaging system onboard the SPRITE-SAT, AGU Fall Meeting, San Francisco, December, 2007.
  125. Sato, M., Y. Takahashi, Y. Okazaki, H. Miyahara, K. Sakanoi, 30-day variation of global lightning activities and its relationship to tropical cloud coverage, International CAWSES Symposium, Kyoto, Japan, October, 2007.
  126. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 岡崎良孝, 吉田暁洋, 宮原ひろ子, 坂野井和代, 30日周期雷活動変動の地域依存性, 第122回地球電磁気・地球惑星圏学会, 名古屋, 2007年9月.
  127. 佐藤光輝, 川崎賀也, 滝澤慶之, 戎崎俊一, JEM-EUSO Collaboration, JEM-EUSO(61) : 大量光保護回路の開発2, 日本物理学会秋期大会, 札幌, 2007年9月.
  128. Sato, M., Y. Takahashi, Y. Okazaki, A. Yoshida, T. Adachi, H. Miyahara, and K. Sakanoi, Periodic changes of global lightning activity and their relation to climate variability, The 21st Century COE International Symposium, Sendai, Japan, September, 2007.
  129. Sato, M., Y. Takahashi, A. Yoshida, Y. Okazaki, T. Adachi, and H. Fukunishi, Temporal and regional variation of lightning occurrences and their relation to climate variability, 13th International Conference on Atmospheric Electricity, Beijing, China, August, 2007.
  130. Sato, M., Y. Takahashi, T. Adachi, S. Chikada, A. Yoshida, S. Kondo, H. Fukunishi, R-R. Hsu, H-T. Su, et.al, Occurrence conditions of TLEs, IUGG XXIV 2007 Meeting, Perugia, Italy, July, 2007.
  131. Sato, M., Y. Takahashi, A. Yoshida, and H. Fukunishi, 28-day variation of global lightning activities and its relationship to climate change and solar activities, Japan Geoscience Union Meeting 2007, Chiba, May, 2007.
  132. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 鈴木睦, 牛尾知雄, 足立透, E. Blanc, T. Farges, 高高度雷放電と地球ガンマ線観測にむけたTARANIS衛星搭載小型フィルタフォトメータの開発, 日本地球惑星科学連合2007年大会, 千葉, 2007年5月.
  133. Sato, M., Y. Takahashi, A. Yoshida, T. Adachi, and H. Fukunishi, Temporal and spatial variation of lightning discharges in the equatorial tropical region, Intl. Symp. on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA), Kyoto, March, 2007.
  134. 佐藤光輝, 滝澤慶之, 川崎賀也, 戎崎俊一, 梶野文義, V. Mitev, JEM-EUSO Collaboration, JEM-EUSO(53) : JEM-EUSO搭載大気モニタリング機器の開発, 日本物理学会春期大会, 東京, 2007年3月.
  135. [ TOP ]


    2006

  136. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 足立透, 吉田暁洋, 福西浩, 多点ELF波動観測から推定される全球雷放電と電荷モーメントの地域季節依存性, 第120回地球電磁気・地球惑星圏学会, 相模原, 2006年11月.
  137. Sato, M., Y. Takahashi, K. Yamamoto, and H. Fukunishi, Global lightning and charge moment distributions derived from 1-100 Hz magnetic field waveform data obtained by the ELF network stations, Western Pacific Geophysical Meeting, Beijing, July 2006.
  138. 佐藤光輝, 宇宙線・雲・雷のリンクの可能性と超高層雷放電が地球大気に与える化学的インパクト, 京都大学基礎物理学研究所研究会「環境物理学 -先端境界領域の創出へ向けて-」, 京都, 2006年6月.
  139. 佐藤光輝, 高橋幸弘, 山本桂, 福西浩, 1-100Hz帯ELF波動観測ネットワークデータから推定される全球雷発生頻度分布, 日本地球惑星科学連合2006年大会, 千葉, 2006年5月.
  140. 佐藤光輝, 滝澤慶之, 川崎賀也, M. Bertaina, 戎崎俊一, 高橋幸弘, JEM/EUSO Collaboration, JEM/EUSOによる上空放電発光現象の観測計画, 地文台によるサイエンス研究会, 神戸, 2006年3月.
  141. 佐藤光輝, 川崎賀也, 滝澤慶之, M. Bertaina, 沢辺俊之, 佐藤家郷, 磯野成実, 用博, 戎崎俊一, 他, EUSOミッション(48) : PDMを用いた雷観測, 日本物理学会春期大会, 愛媛, 2006年3月.
  142. [ TOP ]


    2005

  143. Sato, M., Y. Takahashi, and H. Fukunishi, 28 day modulation of global lightning activity and its relation to tropical cloud coverage and solar activity, AGU Fall Meeting, San Francisco, California, December, 2005.
  144. 佐藤光輝, 宇宙線・雲・雷のリンクの可能性と超高層雷放電が地球大気に与える化学的インパクト, 第25回メソ気象研究会, 神戸, 2005年11月.
  145. 佐藤光輝, 榊直人, 滝澤慶之, 川崎賀也, 斎藤芳隆, EUSOによる宇宙線・雷観測にむけた大気夜光の気球観測, 第118回地球電磁気・地球惑星圏学会, 京都, 2005年9月.
  146. 佐藤光輝, 戎崎俊一, 滝澤慶之, 川崎賀也, 高橋幸弘, EUSO-Japan Collaboration, EUSOミッション:国際宇宙ステーションからの超高層雷放電観測計画, 地球惑星科学関連学会合同大会, 千葉, 2005年5月.
  147. Sato, M., T. Ebisuzaki, Y. Takizawa, Y. Kawasaki, Y. Takahashi, and EUSO-Japan Collaboration, Global measurement of lightning-associated TLEs from the International Space Station by the EUSO telescope, Japan Earth and Planetary Science Joint Meeting, Chiba, May 2005.
  148. 佐藤光輝, 川崎賀也, 滝澤慶之, M. Bertaina, 戎崎俊一, 梶野文義, 高橋幸弘, EUSO-Japan Collaboration, EUSOミッション(37):大量光保護回路の開発, 日本物理学会春期大会, 野田, 2005年3月.
  149. 佐藤光輝, 滝澤慶之, 川崎賀也, 戎崎俊一, 梶野文義, 高橋幸弘, EUSO-Japan Collaboration, EUSOミッション:ISSからの超高層雷放電観測計画, 惑星電磁圏・大気圏シンポジウム, 仙台, 2005年3月.
  150. 佐藤光輝, 戎崎俊一, 滝澤慶之, 川崎賀也, 高橋幸弘, EUSO-Japan Collaboration, EUSOミッション:雷放電に伴う高高度放電発光現象の観測, 宇宙科学シンポジウム, 相模原, 2005年1月.
  151. [ TOP ]


    2004

  152. 佐藤光輝, 戎崎俊一, 滝澤慶之, 川崎賀也, 榊直人, 清水裕彦, 高橋幸弘, 足立透, Y. Yair, EUSOによる国際宇宙ステーションからの超高層雷放電観測計画, 第116回地球電磁気・地球惑星圏学会, 愛媛, 2004年9月.
  153. 佐藤光輝, 戎崎俊一, 滝澤慶之, 川崎賀也, 榊直人, M. Bertaina, 清水裕彦, EUSO-Japan Collaboration, EUSOミッション(27):EUSOによる雷観測の可能性, 日本物理学会秋季大会, 高知, 2004年9月.
  154. Sato, M., T. Ebisuzaki, Y. Takizawa, Y. Kawasaki, N. Sakaki, H.M. Shimizu, Y. Takahashi, and T. Adachi, Global measurement of lightning-associated transient luminous events (TLEs) from space, 19th European Cosmic Ray Symposium, Florence, Italy, July, 2004.
  155. 佐藤光輝, 福西浩, グローバルな雷・スプライト活動の太陽・地磁気活動依存性, 地球惑星科学関連学会合同大会, 千葉, 2004年5月.
  156. [ TOP ]


    2003

  157. 佐藤光輝, 福西浩, Schumann共鳴波動から推定されるD層高度変化と全球的雷活動の周期性, 第114回地球電磁気・地球惑星圏学会, 富山, 2003年11月.
  158. Sato, M., and H. Fukunishi, Relationship between global lightning activities and changes in the spectral powers in the Schumann resonance bands, IUGG-2003 Meeting, Sapporo, Japan, July, 2003.
  159. 佐藤光輝, 福西浩, Schumann共鳴スペクトル強度変動から推定される全球的雷活動の周期性, 地球惑星科学関連学会合同大会, 千葉, 2003年5月.
  160. 佐藤光輝, 福西浩, ELF帯磁場波形データから推定されるスプライトの全球発生頻度分布, 気象学会2003年度春季大会, 筑波, 2003年5月.
  161. 佐藤光輝, 福西浩, ELF波形データから推定される全球的雷活動の周期性, 第17回大気圏シンポジウム, 神奈川, 2003年2月.
  162. [ TOP ]


    2002

  163. Sato, M., H. Fukunishi, Y. Takahashi, T. Adachi, A. Okubo, and W.A. Lyons, Charge moment differences in winter of Japan and summer of the United States, AGU Fall Meeting, San Francisco, California, December, 2002.
  164. 佐藤光輝, 福西浩, 南極昭和基地と女川観測所のELF波形データから推定されるスプライト発生地域・頻度の季節変化, 第112回地球電磁気・地球惑星圏学会, 東京, 2002年11月.
  165. 佐藤光輝, 福西浩, 藤田信幸, 菊池雅行,山岸久雄, 昭和基地・女川観測所同時観測ELF波形データから推定されるグローバルなスプライト発生頻度, 第26回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム, 東京, 2002年7月.
  166. 佐藤光輝, 福西浩, 南極昭和基地ELF波形データから推定されるグローバルな雷活動とスプライト発生頻度, 地球惑星科学関連学会合同大会, 東京, 2002年5月.
  167. 佐藤光輝, 福西浩, 高橋幸弘, 足立透, 大久保敦史, 2001/2002年冬季日本で観測されたスプライト発光時における電荷モーメントの導出, 地球惑星科学関連学会合同大会, 東京, 2002年5月.
  168. [ TOP ]


    2001

  169. 佐藤光輝, 福西浩, M. Füllekrug, 菊池雅行, 山岸久雄, 500Hz帯ELF波動観測に基づくスプライト・エルブス発光時の電荷モーメントの推定, 第110回地球電磁気・地球惑星圏学会, 福岡, 2001年11月.
  170. Sato, M., Sprite identification based on ELF observation in Antarctica, Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC) 2001, Tokyo, August, 2001.
  171. 佐藤光輝, 福西浩, 高橋幸弘, 菊池雅行, 山岸久雄, 南極昭和基地で観測されたスプライト・エルブス励起ELF波動の特徴, 極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム, 東京, 2001年7月.
  172. 佐藤光輝, 福西浩, 南極昭和基地におけるスプライト励起ELF過渡現象の観測, 地球惑星科学関連学会合同大会, 東京, 2001年6月.
  173. [ TOP ]


    2000

  174. Sato, M., H. Fukunishi, M.J. Taylor, M. Füllekrug, and W.A. Lyons, ELF transients observed at Syowa station, Antarctica during the STEPS campaign, AGU Fall Meeting, San Francisco, California, December, 2000.
  175. [ TOP ]


    1999

  176. 佐藤光輝, 福西浩, 坂野井健, 南極昭和基地における1-100Hz帯ULF/ELF波動観測システムの開発, 地球惑星科学関連学会合同大会, 東京, 1999年6月.
  177. [ TOP ]


    1998

  178. Sato, M., R. Kataoka, A. Shono, H. Fukunishi, L.J. Lanzerotti, J.H. Doolittle, S.B. Mende, and J.R. Dudeney, Dayside auroral dynamics observed by the AGO network in Antarctica, AGU Fall Meeting, San Francisco, California, December, 1998.
  179. 佐藤光輝, 片岡龍峰, 庄野篤司, 福西浩, L.J. Lanzerotti, J.H. Doolittle, S.B. Mende, J. Dudeney, 南極無人観測所(AGO)網で観測された昼側オーロラのダイナミクス, 第104回地球電磁気・地球惑星圏学会, 茨城, 1998年11月.
  180. 佐藤光輝, 福西浩, 高橋幸弘, 渡邉芳明, 内田亮宏, 世良匡晃, スプライト発光に伴う1-10Hz帯ULF波動の特徴, 第104回地球電磁気・地球惑星圏学会, 茨城, 1998年11月.
  181. 佐藤光輝, 片岡龍峰, 庄野篤司, 福西浩, L.J. Lanzerotti, J.H. Doolittle, 南極無人観測所(AGO)網で観測された昼側オーロラのダイナミクス, 第22回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム, 東京, 1998年7月.
  182. 佐藤光輝, 福西浩, L.J. Lanzerotti, 南極無人観測所(AGO)網で観測されたMagnetic Impulse Eventとそれに伴うPc1バースト, 地球惑星科学関連学会合同大会, 東京, 1998年5月.
  183. Sato, M., H. Fukunishi, L.J. Lanzerotti, and C.G. Maclennan, Magnetic impulse events and associated Pc1 bursts observed by the AGO network, International Conference on Substorms-4, Shizuoka, May, 1998.
    [ TOP ]


    1997

  184. 佐藤光輝, 福西浩, L.J. Lanzerotti, 南極無人観測所(AGO)網で観測されたMagnetic Impulse Eventとそれに伴うPc1 burst現象, 極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム, 東京, 1997年7月.
  185. 佐藤光輝, 福西浩, L.J. Lanzerotti, 南極無人観測所(AGO)網で観測されたMagnetic Impulse Eventとそれに伴うPc1 burst現象, 第102回地球電磁気・地球惑星圏学会, 札幌, 1997年10月.
  186. 佐藤光輝, 福西浩, L.J. Lanzerotti, 南極AGOネットワークで観測されたMagnetic Impulse Eventとそれに伴うPc1 burst現象, 地球惑星科学関連学会合同大会, 名古屋, 1997年3月.
  187. [ TOP ]


    1996

  188. Sato, M., H. Fukunishi, and L.J. Lanzerotti, Magnetic impulse events and associated Pc1 bursts observed by the U.S. AGO network, AGU Fall Meeting, San Francisco, California, December, 1996.
  189. 佐藤光輝, 福西浩, 南極AGOネットで観測されたPc1脈動現象のスペクトル構造, 第100回地球電磁気・地球惑星圏学会, 東京, 1996年10月.
  190. [ TOP ]