第28回 Posty会議 議事録      文責:高橋 僚子 日時:2003年4月10日 19:00- 於 :6号館11階会議室(6-11-14) 1.各部からの報告と確認 ・運営部  -特になし。 ・技術部 -特になし。 ・セキュリティ部   -退会した人をMLから削除した。 ・サーバ管理者   11F    安定稼働中 10F    安定稼動中 部屋を移動した人への対応済み 9F小部屋  安定稼動中 9F大部屋 安定稼動中 8F     安定稼動中 倉本さんをsudoに追加         2.議題 ・今年度のPostyについて  -今年度は、globalIPを取得できるようになったので、無理にPostyに入らなくても個人の端末で   インターネットがみれるようになった。そこで、今年度からPostyはサーバを運用・管理してみ   たい人や1人でセキュリティ管理するほどの知識がないので学びたいという人が集まる会にしたい。   ->承認された    -今年度のPostyの体制を決めるため、話し合いの中心になってくれる人を決定   ->倉本さん、松本さん、吉田さん     よろしくお願いします。    -<提案> (運営部より)   上記の事から、人数が減少する事が予想されるので、現在の体制では破綻してしまうと考えられる。   -体制をスリム化する必要がある。    ・現在の「部」は全て廃止。各階それぞれでサーバを管理する。     これだと、サーバ管理者と代表のみでよい。    ・サーバの数を減らす。できれば、1〜2台にできればいい。   ->今後つめていく。  *6月で現在の規約がきれるので、それまでに今年度の体制に移行しないとサーバが一旦停止してしまう。   はやめに決まるようにみなさん、頑張りましょう。    3. 議決事項  特になし 4. 諸連絡  特になし 6.今後の予定 ・第28回Posty会議   日時:2003年4月17日(水) 19:00-    於 :6号館9階サロン部屋(6-9-14)