joho01 | joho02 | joho03 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
2002 年に行われた 鴨方高校との遠隔授業の様子. この日は倉本助教授が講師でした. おめかししてますね. | 名寄智恵文ひまわり畑のひまわりです. 広くってきれいなのでお勧めです. | 地球シミュレータ. 2004/11/04 現在, 世界三位の汎用スーパーコンピュータです. 大気海洋, 地震, ダイナモ, …などなど, 様々な地球物理なシミュレーションが行われています. |
joho04 | joho05 | joho06 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
2004 年台風 18 号によって被害を受けた北大の楡の木です. | マッサージ上手の惑星物理学研究室光田さん (M2) により, 極楽気分の小高助手です. | 偏光グラスをかけた倉本先生.カッコイイかも? |
joho07 | joho08 | joho09 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
昭和新山を写したら…2年生が入ってました. | 羊蹄山が好評分譲中です. ニセコ昆布温泉付近にて. | 余市かきざき商店のちょっと贅沢なウニ丼. |
joho10 | joho11 | joho12 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
EPnetFaN マネージャ福井氏. 決して "ゲッツ" ではありません. | 横浜みなとみらいです. ここでは毎年 12 月に Internet Week (インターネットの学会?) が行われ, EPnetFaN 有志も聞きにいきます. | 忘年会でたこ焼きを作る林教授. 林家の味のたこ焼きは毎年恒例の出し物です. |
joho13 | joho14 | joho15 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
産物売り場にて. 中央に 3 匹(?)いる緑のパペットは「まりも」です. | 2004年度大滝セミナーの集合写真です. | 温泉にてすっかりここでも極楽の小高助手です. |
joho16 | joho17 | joho18 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
余市宇宙記念館での記念写真. | 2004 年台風 18 号によって被害を受けた北大のポプラです. | 大滝セミナーハウス前の庭園. |
joho19 | joho20 | joho21 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おいしそうで嬉しそうな林教授, 森羅万象学校 (しんしのつ) にて. 毎年 3 月頃, 豪華講演者を温泉地にお招き行われるこのセミナーは学部生も参加出来きます. | 有珠山で記念撮影. | 雪像スヌーピー. epnetfan 関係者も毎年市民雪像作りに参加しています. 皆さんもいかがですか ? |
joho22 | joho23 | joho24 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
何か食べてる小高助手, 森羅万象学校 (知床) にて. 毎年 3 月頃, 豪華講演者を温泉地にお招き行われるこのセミナーは学部生も参加出来きます. | 金屏風と倉本助教授, 森羅万象学校 (ニセコ) にて. 毎年 3 月頃, 豪華講演者を温泉地にお招き行われるこのセミナーは学部生も参加出来きます. | 小高助手と京都の紅葉. |
最終更新日: 2004/11/14(山田 由貴子) | Copyright © 2004 inex |