![]() |
月の表面をみてまず最初に気がつくのが,
黒っぽい地域と白っぽい地域が存在するということです.昔の人々は月にも地
球と同じように海と陸が存在すると考えて,この黒っ
ぽい地域を「海」,白っぽい地域を「陸」と呼びました.アポロなど
によって最終された月面サンプルの分析によると,月面は非常に乾燥し液体の水は
存在しないということが分かっています.
それぞれの特徴を簡単にまとめます.
|
写真2 月の西側.月面にはクレータに覆われ起伏の激しい海と比較的平坦な海が存在する.東田守生氏提供 | |雨の海べースンへ| |